感覚派

賛否両論

【5/24】Facebook - 収入源はユーザーデータ?

Facebookを使っている人にとっては、

個人情報が流出していた、というニュースに疑念を抱いたでしょう。

およそ8,700万人と言われれば、「自分の情報が?…」と少し不安になります。

実際、日本ユーザーも最大で10万人のデータが流出した可能性があるようです。

 

Facebook利用者層

 

f:id:snrn230art:20180521163249p:plain

(参照 : ソーシャルメディアラボ

 

日本国内では、40代の利用が一番多くなっています。

また2,800万人が利用しています。

TwitterInstagramよりは年齢層は高めです。

 

 

●どこから収益を得ているのか

誰でも無料で使える、Facebook

では収入源はなんなのか。

Facebookの収益は、その総収益のうち98%を広告から得ています

 

ある予測では、今年1年で約6兆円の広告収入が見込まれています(昨年は4.4兆円)。

 

●成長が見込まれる理由とは

SNSの歴史上、一事件となった情報流出。

”それでもFacebook”になる理由は、何と言っても世界20億人という圧倒的なユーザー数でしょう。

 

●今わかっておいたほうがいいことは…

今後もFacebookを使うよ、という人に忠告したいのは、Facebookにとっての商材は「ユーザーのデータ」だということです。

Facebookのニュースフィードをみていると、”広告”という表示の入った投稿に出くわすことがあると思います。

自分自身も、Facebookの広告運用を行ったことがありますが、年齢、性別から趣味嗜好まで、非常に幅広い設定によるターゲティングが行われています。

広告が表示される、ということは、あなたも分析されているということです。

 

Facebookが悪であるということを伝えたいわけではありませんが、現時点で20億人のユーザーを持つ世界最大のSNSで、その膨大な情報を握っている、ということは心に留めておくべきかなと思います。