感覚派

賛否両論

【6/10】自己ベストへ、この3ヶ月どう走ってきたか。

10km  45分20秒

           49分06秒

           44分40秒

           44分55秒

           43分18秒 

 

1分22秒タイムを更新できました。

 

しょーーーじきな話、正直な話、トレーニング増やせばいけます(当たり前!)

まあ、ではどれくらい増やしたか、お話しします。

 

まず前提として変えたのは、着地です。

sekairun-194.hatenablog.com

 

2ヶ月ほど前に一度書きましたが、

膝に衝撃が減ることで怪我がない。一方で、それまで使わなかった足首ふくらはぎへの違和感や痛みが出たり、ということがありました。

ミッドフット着地、いや、つま先着地とも言えるくらい、結構変えました。

 

今年1月から5ヶ月続けましたが、

メリットは

  • 後半のスピード維持&upがしやすい
  • 前傾姿勢が保ちやすい

デメリットは

  • ふくらはぎ、足首に必要な筋力がなかなか追いつかない
  • 安定感に欠ける

 

足首の力を抜かないと、すぐ痛めるという感じでしたが、ある程度の筋力がつくまでは、力を抜くと不安定になるというジレンマで苦労しました。

 

3ヶ月の総ラン距離

 

*3月頃から本気で走り出したので3ヶ月です。

3月   22km

4月   43km

5月   35.9km

_______________

総計  100.9km

 

少ない方だと思います。結構すくないですよね。

3月は衰えていた走力に焦り、なにを意識することもなく、ただ走っていました。

4月は最もトレーニングしました。

5kmを2回くらい。6kmを3回。7kmを1回。

筋トレも相当やってた。

 

【筋トレメニュー】

◦太ももー 壁によりかかって空気イス。体を上下に揺らすことで効果的です

◦ふくらはぎー 踵上げを30、40×3セットとか

◦腹筋、腹斜筋ー 上体起こしとか、L字の腹筋

◦肩、三角筋ー 2Lのペットボトルを持ち、平行に上げる

◦大胸筋ー 腕立て(ネットで調べた方がいいです)

 

筋トレは、キツイ…!!と感じる、その120%くらいやることです。

 

5月は、割と苦労の月でした。追い込みという時になって、太ももが痛み出すというつらい時期でした。

 

【目標達成へ、何が大切だったか】

とはいえ、大事なことはすごくシンプルなこと。

ひたすらバカみたいに目標を意識していたことが、結局いちばん重要だったなと思います。正直今まで毎回同じようなタイムばかりでしたので、タイムが大幅に伸びるということは未知でした。

本田圭佑選手の「敵はいつも自分」という言葉が好きですが、本当にそうです。(カッコつけました)

 

【今後】

課題は、体幹だと感じています。圧倒的な安定感が欲しい。いまそう感じます。

あとは、走行距離を伸ばすことに尽きます。質を語る前に、まずは量。

 

レースとしては、10月の東日本ハーフの10kmに出場を予定しています。

東日本ハーフマラソン | 東日本国際親善マラソン、東日本ハーフマラソン、神奈川マラソンの告知サイト | ランニング神奈川


 

 ざっと書いたので、書きたいことがまた出てきそうです。その時は追記したいと思います。

 

なんでもどうぞ hateblo.tsuyu@gmail.com

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村