感覚派

賛否両論

#7 大学生の1日

 

f:id:snrn230art:20190922190549j:plain

大中小の中教室

前回は、大学生なんて落ちぶれて当然だ、という文章を書いた。

だけど、そもそも大学生の1日はどんなものなのか。ほんの一例を紹介したい。 

◼️目次


ある一日(平日) 

8:00 起床

9:30 家を出る

10:30  学校到着

11:00  2限授業 適当に後ろの方に座る

11:30  PC開いたり、板書したり

11:50  だいぶ眠くなる

12:30  授業終了

12:45  部活のミーティングに行く&昼食

13:20  3限授業

14:50  授業終了

15:00  部活練習スタート

16:30  部活練習終わり

16:45  学校を出る

17:20  駅ナカでご飯食べる

18:00  地元のバイト先へ

22:00  バイト終わり 

22:10  帰宅

22:30  だらだら 

0:00 就寝 


ある一日(土曜日) 

7:30   起床

8:10   家を出る

9:10   学校到着

9:20   1,2限授業スタート いつも通り後ろの方の席に座る

10:50 1限終了

11:00  2限開始

12:30  2限終了

13:00  昼食

13:30  部活練習スタート

15:30  部活練習終わり

16:00  部室でダベリ

17:00  学校を出る

18:00  友達と焼肉

22:00  帰宅

 

これが、1,2年生の頃のスケジュールです。

が、あくまでも”ちゃんと”してる時の例です。 寝坊して授業間に合わないとか、めんどくさくて行かないとか、ひどい時は結構そんな感じで、授業に怠惰な時期がありました。

f:id:snrn230art:20190922190941j:plain

大中小の大教室

土曜日は授業ありのパターンを書きましたが、それは授業の取り方次第。休日に授業なんて無理、という人は入れなければ良いだけ。ただ、語学など、必修の授業が土曜日にある場合もあるので、強制的に学校に行かなきゃいけない人もいます。

f:id:snrn230art:20190922191104j:plain

大中小の小教室

多くの授業は、適当に席に座ります。後ろの方でぱリピ大学生が騒いでいる授業もあれば、大教室なのに20人くらいしかいない静かな授業もあります。高校のクラスくらい?の規模感の授業もあるし、先生1対生徒2ていう濃いめの授業も経験しました。

出席してれば単位が取れるもの、レポートを出さないと単位をもらえないもの、期末テスト一発で評価が決まるものなど、成績評価は教授次第。

f:id:snrn230art:20190922191234j:plain

陸上競技

そして、僕の部活は体育会でしたが、割とゆるい方。野球とかサッカーとか、大学生活を部活に捧げるほどのレベルではなく、個人の予定に合わせて週のノルマをこなす感じでした。だから、バイト前にちょこっと練習するとか、早朝に行ってひとりで練習するとか、かなり融通のきく部活だったと思います。

もちろん日曜日の試合であったり、長期休みの合宿などはあります。でも他のことが回らなくなるような忙しさではないので、部活によってその厳しさ忙しさはマチマチでしょう。

 

なにをしようが勝手。唯一家族からの監視はあるかもしれないけど、遅刻しても欠席しても何も言われない。1週間授業を休んで旅行に行ってしまう学生もいます。時間を何に使うのか、全ては自分次第。

質問・問い合わせはこちら

twitter.com